【2025年春夏】花と光をまとう、春イヤリング

春の訪れとともに、ファッションにも「軽やかさ」が恋しくなる季節がやってきました。
2025年春夏のキーワードは、“透明感”、“自然回帰”、そして“フェミニンな強さ”。

そんな旬のムードをイヤリングで取り入れて、耳元から春を楽しんでみませんか?

透明感とピンクで魅せる旬のイヤリングコーデ

今季注目の春イヤリングは?アパレル販売員として、何百人ものお客様のスタイリングを見てきた経験をもとに、コーデをふまえてご紹介。

1. 花イヤリングで春の風を耳元に

2025年春夏のアクセサリーは「ナチュラルだけど華やか」がポイント。

春の風を感じる、花束のようなイヤリング

花束のイヤリング

小ぶりな花びらを繊細に再現したイヤリングは、春の装いにぴったり。
ブラウスやシンプルなワンピースに合わせるだけで、一気に華やかに。

2. 優しい色気を添える、ピンクイヤリング(ストロベリークォーツ)

「若々しくいたいけれど、甘すぎるのは苦手…」
そんな40代・50代の大人の女性におすすめなのが、ストロベリークォーツを使ったピンクイヤリング。

ほんのり赤みを帯びた天然石は、肌なじみがよく、甘さ控えめ。
やわらかな女性らしさを自然に引き出してくれます。

▶︎ こんなコーデにおすすめ

ホワイトトップス × ピンクイヤリング
→ 親しみやすさと清潔感を演出。お食事会などに◎

ストロベリークォーツのイヤリング▶︎

グレージャケット × ピンクイヤリング
→ きちんと感と女性らしさが両立。通勤コーデにぴったり。

ストロベリークォーツのイヤリング▶︎

ストロベリークォーツは「愛情」や「前向きな気持ち」を象徴する石。
身につけるだけで気分も明るくなれそうです。

合わせる洋服の色で雰囲気がかわるので、お好きなイメージに合わせてスタイリングを楽しむのも◎

ストロベリークォーツは「愛情」や「前向きな気持ち」を象徴する石でもあり、春にぴったりのアイテムです。

3.春色にツヤを添える、パールのイヤリング

春カラーにふんわりと溶け込む淡水パールのイヤリングは、上品さとフェミニンさを両立。
シンプルなコーデにも、さっと身につけるだけで“きちんと映え”を叶えてくれます。

春の痛くないイヤリングのおすすめ

【月のしずく】揺れる淡水パールのイヤリング

RIELEの『月のしずく』は、淡い光をまとったパールが特徴。
優雅に揺れるデザインで、ハレの日はもちろん、通勤やデイリー使いにもぴったりです。

パールの優美な輝きが春色のパステルカラーと絶妙に調和。ふんわりとフェミニンな印象に仕上げます。柔らかな光沢が鮮やかな色彩を優しく包み込み、冒険カラーもほどよくコンサバ感をキープ。パールの上品さが受け止めてくれるます。

幸運を運ぶ!ツバメモチーフのイヤリング

【Tsubame】つばめ×淡水パールのイヤリング

春になると南から渡ってくるツバメは、暖かい春の訪れと共に幸運を運んでくるとも言われています。そんなポジティブな意味合いを持つツバメモチーフのイヤリングは、心ときめく可憐なデザインが印象的。軽やかに揺れる姿は、春風に吹かれるツバメを思わせ、見る人にも春の訪れを感じさせてくれます。

リエルの『Tsubame】つばめ×淡水パールのイヤリング』は、洗練さと大人の遊び心を両立。いつものコーデをさりげなくおしゃれ盛りできる一品としておすすめです!ランチなどのカジュアルなお出かけから、パーティーなど特別なイベントにも幅広く使えます。

4. 光を味方にする、透明イヤリング

クリア素材やガラスのような質感の透明イヤリングも、今年は注目株。
光を透かすデザインは、日差しが強くなるこれからの季節にぴったりで、軽やかさと抜け感を演出してくれます。

痛くないイヤリングゴールドルチルの透明天然石

ゴールドルチルクォーツ▶︎
白Tやシンプルなシャツにプラスするだけで、こなれた印象に。

大人の春イヤリングの選び方とコーデのコツ

  • 素材感を揃える:年齢を重ねて、顔のくすみがきになりはじめるお年頃。そんな時は、自然な明るい色合いで輝きのある天然石やパールで顔周りに艶めきをプラスするのも◎
  • 天然石の色味をお気に入りの洋服と揃えてみる。コーデに統一感が生まれ上品な大人コーデに。
  • 天然石の意味でゲン担ぎしてみるのも◎

まとめ

春は、耳元からはじめる新しい私。
花、光、そして心をときめかせる色。
春イヤリングをひとつ添えるだけで、日々の装いがもっと楽しく。

あなたにぴったりの「春の輝き」が見つかりますように。

RIELEのアクセサリーはコチラ▶

Follow me!